材料(直径25〜28cmのフライパン用)
|
作り方
タルト生地の材料でタルト生地をつくり冷蔵庫で30分〜1時間休めます。
作り方はこちら。
りんごは四つに切り、皮をむいて芯を抜きます(大きなものなら8つに切ります)。
底が厚くオーブンに入れられるフライパンの底に砂糖を均等にしきつめ、
バター100gほどを小片にして並べます。
![]()
そのうえにりんごをしきつめ、残ったバターを溶かして均等にかけ、中火に掛けます。
このまま約30〜45分(←ウロ覚えですが…^^;)お砂糖がカラメル化するまで煮詰めます。
![]()
カラメル化が均等に起こらない場合は、フライパンをずらしながら均一に焦げ色がつくようにします。
りんごも、煮くずれないように気をつけながら、カラメルが全体にからまるように返します。
焦げ付く前に火から外します!
タルト生地をフライパンの直径よりもすこしだけ大きくのばして上からかぶせ
フォークで空気抜きの穴を開けます。
あらかじめ200度に熱しておいたオーブンで25〜30度焼き上げます。
焼き上がったらお皿をフライパンに当ててひっくり返して出来上がり。
この時カラメルソースが飛び散りやすいので注意しましょう…(;_;)
熱々のところをいただいてもよし、すこし冷めたところでいただいてもよし、
冷やしていただいてもこれまたよし…。
ただし、必ずホイップクリームを添えます♪ 超レッカー!
★タルト生地は、カラメルを待つ間にのばしておいて冷蔵庫で待機させると便利です。